休日アンサンブル

アンサンブル教室(休日コース・中級)
 (受講者3名以上で開講)

*平日コース(初級・ひなどりマンドリン教室)は こちら
*演奏会に出演する時はアマデイマンドリンアンサンブル(またはアンサンブルアルマンド)の名前で出演します。

 *お申し込み、お問い合わせは
こちらから
目 的: 合奏練習を通して、アンサンブルについて学ぶ。
個人レッスンだけでは得られない、合わせ方、合奏ならではの表現方法等を学んでいただきます。団体に所属している人は、ここで学んだことを自分の所属する団体においても活かしてください。団体に所属していない人は、ここでアンサンブルの楽しさを体験して下さい。
日 時: 基本的に第2、4日曜日、または土曜日/祝日 約2時間程度 時間帯は受講者と相談の上で決定します。

●2024年12月〜2025年6月は演奏会の予定はなく、アンサンブルレッスンのみとなります。レッスン曲の中から、6月の発表会で演奏します。
  1. 12月8日(日)13:00−15:30 編集調整室(3階)
  2. 12月22日(日)13:00−15:30 編集調整室(3階)
  3. 1月12日(日)13:00−15:30 編集調整室(3階)
  4. 1月26日(日)13:00−15:30 編集調整室(3階)
  5. 2月9日(日)13:00−15:30 編集調整室(3階)
  6. 2月23日(日)13:00−15:30 講習室C(4階)
  7. 3月9日(日)13:00−15:30 編集調整室(3階)
  8. 3月23日(日)13:00−15:30 講習室B(4階)
  9. 4月13日(日)時刻場所未定
  10. 4月26日(土)時刻場所未定
  11. 5月11日(日)時刻場所未定
  12. 5月25日(日)時刻場所未定
  13. 6月8日(日)時刻場所未定
  14. 6月15日または5月中に3回時刻場所未定
*レッスン時間は変更になる場合があります。
                場 所:
                すみだ生涯学習センター ユートリヤ
                またはかつしかシンフォニーヒルズ
                練習曲目:

                【2025年1月期】
                ティトゥルーズ:アヴェ・マリス・ステラ
                カベソン:騎士の歌による変奏曲
                プッチーニ:菊
                シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
                ハイドン:弦楽四重奏曲第67番ニ長調「ひばり」より第1楽章

                月 謝:
                3,000円(但し久松の都合により月1回しか開講されなかった場合は半額)
                入会金はありません。
                注意 一定期間ごとの受講を原則とします。
                • 2~3ヶ月を1サイクルとし、期ごとにレッスン曲が変わります。
                • 月謝は月の初めにお納めいただきます。
                • その月に受講者の都合で1回しか出席できなくても、月謝は割り引きになりません。前もって2回とも出られないと分かっている場合は、その月の月謝は半額となります。
                参加資格:
                マンドリン属楽器経験者、電子メールで連絡がとれること
                ギターの方はご相談ください。
                参加申込:
                こちらからご連絡ください。
                発表会:
                希望者のみ発表の機会があります(費用は別途かかります)
                1. 久松マンドリン教室発表会(2025年6月)
                2. 演奏会(2025年秋)